ROCK STAR めちゃめちゃカッコ良かった!!死んだら新聞に載るようなロック・スターに 死んだら新聞 死んだら新聞 … 新聞とりませんか 西日本新聞 吉井さん間違えなかった、流石(笑)
LOVERS ON BACKSTREET 2:25、トウェニファイ、トウェニファイ!!あなたが醜い豚でもいい~ あなたにもお花をあげましょう もう染み込んでる歌詞達が連打 BUNCHED BIRTHのアルバムから LOVERS ON BACKSTREET、SLEEPLESS IMAGINATION、WELCOME TO MY FOG HOUSEと3曲が入っててなるほどね~ 演奏され継がれていく達は色褪せることなく See-Saw Girl いやもう大好きだーーー!!最高だ、めちゃめちゃカッコイイ✧*。妖しさ満開、絶句、、 花吹雪 再結成yearにも聴けましたし、甘酸っぱさで胸がいっぱいになる名曲ですね Love Sauce 可愛い曲だな~ この曲を今の彼らでも聴ける喜び 君にキーーっス!! 審美眼ブギ 未公開のEXPERIENCE MOVIE からはこの曲とアバンギャルドで行こうよ の2曲 ひょ、ひょっとしたら私はこの曲を生で聴いたのは初めてかもしれない 楽園 これはもう王者の貫禄!!
和室ステージではアコギバージョンでしたね This is For You から始まりとても優しく暖かい音色 O.K. アコギで柔らかいO.K.になっていてとても素敵でした BURN こちらも、アコギスパニッシュVer.でほんとうに素敵✨ また聴きたい SLEEPLESS IMAGINATION いやーもうアコギVer.最強じゃないかと、スクリーンのロビンを見てひたすらうっとり ロビンもすっかりご満悦のようで「なんか意味わかんなくても名曲✨」と言い出す始末で、確かに!!
そこで LOVE LOVE SHOW 博多弁バージョン!!これは凄かった、ロビちゃんが頑張って歌う姿に感動、会場大盛り上がり!! ふゅーー「あ~、そこん姐ちゃん」で始まり「あ、乗らんね」「どちらも愛の化身くさ」「LOVE LOVE しようばい」「あなたのキタサンブラックばい」「できない約束はせんくさ」など強力なフレーズが目白押し 特に ひゅーひゅーひゅー「あ、そこん姐ちゃん」「LOVE LOVE しようばい」ばい、ばい、ばいーーの激しいリピ(どこまで続く)の豪華絢爛ぶり
アバンギャルドで行こうよ ロビンの胸引っ掻きシーンもしっかりチェックしましたし(スクリーンで)、舞い飛ぶ紙吹雪も見れましたし そして WELCOME TO MY DOGHOUSE で終演。 多幸感溢れる3時間20分でした✨
2017.12.10 2日目セトリ セトリ 01.WELCOME TO MY DOGHOUSE 02.パール 03.ロザーナ 04.嘆くなり我が夜のFantasy 05.TVのシンガー 06.サイキックNo.9 07.SPARK 08.天国旅行 09.真珠色の革命時代(Pearl Light Of Revolution) 10.Stars 11.Suck OF LIFE 12.バラ色の日々 13.太陽が燃えている 14.ROCK STAR 15.MY WINDING ROAD 16.LOVE LOVE SYOW 17.プライマル。 18.ALRIGHT 19.JAM アンコ 20.SO YOUNG 21.砂の塔 22.BURN 23.悲しきASIAN BOY
生放送の録画をちょっとずつ見てはあの日を思い出し..
01.WELCOME TO MY DOGHOUSE 02.パール 03.ロザーナ 04.嘆くなり我が夜のFantasy 05.TVのシンガー 06.サイキックNo.9 07.SPARK 08.天国旅行 09.真珠色の革命時代(Pearl Light Of Revolution) 10.Stars 11.Suck OF LIFE 12.バラ色の日々 13.太陽が燃えている 14.ROCK STAR 15.MY WINDING ROAD 16.LOVE LOVE SYOW 17.プライマル。 18.ALRIGHT ここでのメンバー紹介はなかなかいいな 蛹から再始動して運命の歯車がまた回り出してのメンバー紹介がドラマチック(背景の映像は蛹の糸が勢いよく巡り放たれていくよう←印象) 「東京ドームも我々にとって再始動してからの大事なミッションでした」「そして最大のミッション我々のニューアルバム、これをお届けしなければなりません。来年から我々はアルバムのレコーディングに入ろうと思います」「今年まだヤフオクドームが有ります。それが終わったら気合い入れ直して今まで日本になかったバンドになって行こうと思ってますので、皆さんこれからもあらためてよろしくお願いします」暖かい拍手ーーーー!!!! 19.JAM
ここでメンバー一旦はけて、アニメーションMV映像での Horizon 染み渡る歌詞、美しい映像
アンコ 20.SO YOUNG この曲は、聴く時によって印象が変わったりするけれど、この日のは柔らかくて優しい。ヒーセの立ち姿が美しい。荒波の青春を歩んできたメンバーの今の優しい気持ちが交錯する。エンディングのロビンが微笑みエマと向き合って演奏するシーンはかけがえがない宝物 21.砂の塔 スポットを浴びながらベース刻むヒーセがカッコイイ その横の暗がりで踊っているロビン ストリングスの演奏も絡まって 22.BURN 23.悲しきASIAN BOY
T.Rex Tribute~Sitting Next To You~presented by Rama Amoeba
1.Get It On / ROY (THE BAWDIES) 2.Celebrate Summer / オカモトショウ (OKAMOTO'S) 3.Light Of Love / アキマツネオ feat.廣瀬"HEESEY"洋一 (THE YELLOW MOKEY) 4.20th Century Boy / 菅原卓郎 (9mm Parabellum Bullet) 5.Metal Guru / シシド・カフカ 6.The Slider / 村越"HARRY"弘明 7.Dreamy Lady / 志麻遼平 (ドレスコーズ) feat. 越川和麿 (THE STARBEMS) 8.Midsummer Night's Scene / 加藤ひさし (The Collectors) 9.Life's A Gas / アキマツネオ&橋本愛奈 (Ciao Bella Cinquetti) 10.The Soul Of My Suit / 日高央 (STABEMS) 11.The Prettiest Star /吉井和哉 (THE YELLOW MONKEY) 12.Sitting Next To You / アキマツネオ&吉井和哉 (THE YELLOW MONKEY)
「ZIGGY STARDUST 」歌詞 Ziggy played guitar,Jamming good with Wierd and Gilly, The Spiders from Mars. He played it lsft hand,but made it too far, Became the special man,then we wrer Ziggy's Band.
Ziggy really sang,screwed up eyes and screwed down hairdo Like some cat from Japn,he could lick'em by smiling He couled leave'me to hang Come on so loaded man,well hung and show white tan.
So where were the spiders while the fly tried to break our balls Just the beer light to guide us, So we bitched about his fans and should we crush his sweet hands?
Ziggy played for time, jiving us that we were Voodoo The kids was just crass,he was the naz With God given ass He took it all to far but boy could he play guitar.
Making love with his ego Ziggy sucke up into his mind Like a leper messiah When the kids had killed the man I had to break up the band
セトリ 01.MORALITY SLAVE 02.DRASTIC HOLIDAY 03.FAIRY LAND 04.SECOND CRY 05.FINE FNE FNE 06.VERMILION HANDS 07.聖なる海とサンシャイン 08.Four Seasons 09.SHOCK HEARTS 10.RED LIGHT 11.セルリアの丘 12.パンチドランカー 13.Sweet & Sweet 14.太陽が燃えている 15.SUCK OF LIFE 16.Father 17.フリージアの少年 アンコ 18.This is For You 19.真珠色の革命時代 20.Subjective Late Show 21.砂の塔 22.アバンギャルドで行こうよ 23.悲しきASIAN BOY
そして終演後、帰る支度をしていたら、明るくならない、なんだなんだと思っていたら、スクリーンにいきなり告知が.. 【 THE YELLOW MONKEY SUPER JAPAN TOUR 2016 -SUBJECTIVE LATE SHOW- 】なる文字が映し出され、 11月~12月にかけてツアーがあるとな! しかも、ツアー日程がスクリーンに流れていく.. もう、ヒジョーに驚きましたね、ライヴ後の余韻に浸る暇もなく、ひたすらスマホで情報収集をしながら退場したという..
横アリで私の春~夏にかけてのLIVE参戦は終了しました。夏フェスは参戦しないのでもっぱら皆様の参戦レポ頼りのオンエア待ちです。 11~12月の SUBJECTIVE LATE SHOW は一応申し込みましたけれどね、チケは計り知れない競争率でしょうしね~
◆ 8/2横アリ初日 セトリ
01.RAINBOW MAN
02.ROCK STAR
03.サイキックNo.9
04.TVのシンガー
05.ゴージャス
06.Tactics
07.天国旅行
08.創生児
09.HOTEL宇宙船
10.花吹雪
11.空の青と本当の気持ち
12.ALRIGHT
13.SPARK
14.見てないようで見てる
15.SUCK OF LIFE
16.バラ色の日々
17.悲しきASIAN BOY
アンコ
18.パール
19.BURN
20.SO YOUNG
21.WELCOME TO MY DOGHOUSE
22.JAM
ro69 8/4 (完全レポ 横浜アリーナの the yellow monkeyはやっぱり特別すぎだ!) ro69 8/3 (the yellow monkey 15年ぶりの再集結がドキュメンタリー映画に!) ナタリー 8/2 (the yellow monkey 次は、全国ホールツアー)
SUCK OF LIFE いや~、サラッとやるかと思ってたら、それなりに絡んでくださって(笑) それが、絡む前にロビンちゃんが "ありませんよ、ありませんよ、ありませんよ… "って小声でアピールしてて… 絡んだ後、"あった!"と言ってた初日のロビンちゃんを思い出す度に軽く爆笑してます(笑) 二日目は、初日で感覚を得たのか、更に絡み度UPされましたよね(笑)
【 5/11 初日セトリ】 01.プライマル 02.楽園 03.Love Communication 04.Chelsea Girl 05.A HENな飴玉 06.Tactics 07.LOVERS ON BACKSTREET 08.薔薇娼婦麗奈 09.球根 10.カナリヤ 11.HOTEL宇宙船 12.花吹雪 13.空の青と本当の気持ち 14.ALRIGHT 15.SPARK 16.見てないようで見てる 17.SUCK OF LIFE 18.バラ色の日々 19.悲しきASIAN BOY
20.Romantist Taste 21.BURN 22.BRILLIANT WORLD 23.WELCOME TO MY DOGHOUSE 24.JAM
【 5/12 セトリ】 01.プライマル 02.楽園 03.Love Communication 04.LOVE IS ZOOPHILIA 05.A HENな飴玉 06.Tactics 07.LOVERS ON BACKSTREET 08.FINE FINE FINE 09.球根 10.カナリヤ 11.HOTEL宇宙船 12.花吹雪 13.空の青と本当の気持ち 14.ALRIGHT 15.SPARK 16.見てないようで見てる 17.SUCK OF LIFE 18.バラ色の日々 19.悲しきASIAN BOY
20.Romantist Taste 21.LOVE LOVE SHOW 22.BRILLIANT WORLD 23.WELCOME TO MY DOGHOUSE 24.JAM
◆2015 1228 武道館セトリ 01.恋の花武道館セトリ 02.PHOENIX 03.I WANT YOU I NEED YOU 04.欲望 05.SIDE BY SIDE 06.CALL ME 07.BLOWN UP CHILDLREN 08.朝日楼~朝日のあたる家 09.シュレッダー 10.TALI 11.魔法使いジェニー 12.MUSIC 13.点描のしくみ 14.(Everybody)Like a Starlight 15.FLOWER 16.雨雲